連休の旅 ~富山・石川・岐阜編~ [モルトもおでかけ]
5月の連休の旅も今回で最終回。
だいぶ時間がたってしまいましたが・・・![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
新潟・親不知に一泊したモルトさんは富山県に入りました。
事前の下調べによると、有名なチューリップ公園にはモルトさんは入場できないんだって・・・
宿の親父さんから、親切にお勧めのスポットを教えてもらいました!
富山県に入ってすぐの入善町。地元農家の方が栽培しているチューリップ畑が見学できます。
ちょうどイベント「にゅうぜんフラワーロード」が終わったばかりだった様子。
端からどんどん花が刈り取られていました・・・残念![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

かろうじて残っている場所で。
まだいっぱい咲いてるよ~

後ろの山は北アルプス。
いつもは長野県側からしか見ていないので、富山県側からの眺めは初めてです。
そこで偶然にもキャバ君に遭遇。
モルトさんよりもお兄さんでした。
耳の長い毛がフサフサですね~
モルトさんももっと伸びるのかな?

富山を横断して石川・金沢市へ。
金沢といえば日本三名園のひとつ、兼六園。
ところがモルトさんは園内に入れず…
カートに乗ってもダメだって。
残念ながらペットには優しくないようです![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
マナーを守らない飼い主がいるみたいなので、仕方ないのかな。
入園はあきらめて周辺の茶屋へ。

うまそ!
食べる気満々だね。
そんな舌出してもあげないよ。

こっちも美味しそ!
そしてお昼は…
やっぱり海鮮ものでしょ!
兼六園近くに市場を発見![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
近江町市場は、新鮮な魚屋さんが数多く軒を連ねていて凄い活気。
お寿司屋さんも迷うほどたくさん。

豪華な海鮮ちらしをいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
お土産に新鮮な魚もゲットして長野を目指して帰路につきます。
いったん富山に戻って岐阜へ南下、高山市から安房峠を抜けるルートで。
途中、白川郷が遠くに見えるパーキングエリアでひと休み。


モルトさんも疲れ気味かな?
今日はずいぶんと移動したからね。
大満足の北陸地方の旅行も無事終了。
今回は、新潟、富山、石川、岐阜を新たに征服しましたよ![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
これまでモルトさんがマーキングした地をまとめてみました!

昨年の東北旅行と合わせて随分と広がりましたね。
目指せ全国制覇![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ってことは飛行機にも乗るの…?
だいぶ時間がたってしまいましたが・・・
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
新潟・親不知に一泊したモルトさんは富山県に入りました。
事前の下調べによると、有名なチューリップ公園にはモルトさんは入場できないんだって・・・
宿の親父さんから、親切にお勧めのスポットを教えてもらいました!
富山県に入ってすぐの入善町。地元農家の方が栽培しているチューリップ畑が見学できます。
ちょうどイベント「にゅうぜんフラワーロード」が終わったばかりだった様子。
端からどんどん花が刈り取られていました・・・残念
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

かろうじて残っている場所で。
![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)

後ろの山は北アルプス。
いつもは長野県側からしか見ていないので、富山県側からの眺めは初めてです。
そこで偶然にもキャバ君に遭遇。

モルトさんよりもお兄さんでした。
耳の長い毛がフサフサですね~
モルトさんももっと伸びるのかな?

富山を横断して石川・金沢市へ。
金沢といえば日本三名園のひとつ、兼六園。

ところがモルトさんは園内に入れず…
カートに乗ってもダメだって。
残念ながらペットには優しくないようです
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
マナーを守らない飼い主がいるみたいなので、仕方ないのかな。
入園はあきらめて周辺の茶屋へ。

![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
食べる気満々だね。
そんな舌出してもあげないよ。

![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
そしてお昼は…
やっぱり海鮮ものでしょ!
兼六園近くに市場を発見
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
近江町市場は、新鮮な魚屋さんが数多く軒を連ねていて凄い活気。
お寿司屋さんも迷うほどたくさん。

豪華な海鮮ちらしをいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
お土産に新鮮な魚もゲットして長野を目指して帰路につきます。
いったん富山に戻って岐阜へ南下、高山市から安房峠を抜けるルートで。
途中、白川郷が遠くに見えるパーキングエリアでひと休み。


モルトさんも疲れ気味かな?
今日はずいぶんと移動したからね。
大満足の北陸地方の旅行も無事終了。
今回は、新潟、富山、石川、岐阜を新たに征服しましたよ
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
これまでモルトさんがマーキングした地をまとめてみました!

昨年の東北旅行と合わせて随分と広がりましたね。
目指せ全国制覇
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
モルトくんいっぱいドライブしたねえ
キャバ君とも会えてよかったね
きりんさん達の好物ばかりで、モルトは見てるだけだったのかな?
あのね ボク、今日6才のお誕生日だったんだよ!
by ロビン (2011-05-24 23:28)
すごい~~!
4県も旅行してしまったんですね!(^^)!
家族一緒に楽しい旅行になりましたね!
富山は美味しいお魚がいっぱい~って聞きました
いいな~~~!!
全国制覇~楽しみ~~(^^)
by tomo (2011-05-26 20:33)
凄いですね~♪
ずいぶん色々行ってますね!
結構ワンコダメな観光地ありますよね(~_~;)
でもモルトくんだいぶ楽しめたみたいで満足じゃないですか~♪
by kazumin (2011-05-26 21:02)
皆様、ご訪問&nice&コメントありがとうございます。
ロビン兄さん
兄さんお誕生日おめでとう!!遅くなってごめんね。
プレゼントなにもらったのかなぁ~
tomoさん
魚介大満足な旅でしたよ~
ちょっと移動が多すぎたかな?とも思いますが(^^;)
次は滞在型の旅がいいかなぁ。
kazuminさん
思いつきで行っちゃいけませんね~(^^;)
行き当たりばったりのおもしろさもあったりしますけどね。
by きりん (2011-05-31 14:54)